ニジイロレッスン

color

2011年09月29日 15:58

今日は9月最後のお客様です♪
「キット de スクラップブッキング」に2名さまがいらっしゃいました。

レッスンは、みなさんといろんなお話しながら
楽しい時間をすごせるのがとっても楽しいです。
一人でもくもくと作業するのもいいけど、
みんなでわいわいお喋りしながら
お互いが選んだペーパーとか、レイアウトみて
「いいね!いいねー!」なんて盛り上がってみたりするのって
気持ちもとってもあがりますよね♪

今日出来上がった作品はこちら☆

男の子二人の七五三の写真だけど、
男の子っぽく!!にこだわらず、自分の好みにこだわって
優しい色合いでとってもさわやかな作品に仕上がりました。



着物の写真だけど、いかにも和風!って感じじゃなくて
ちょっと枠をはずした感じに…って
紙選びもすごく一生懸命考えてました☆
いい感じに仕上がりましたね~っ
お子様、おんぶしながらの作業、お疲れ様でしたっっ


今日は、「マダムシンコ」のバームクーヘンをお土産に持ってきていただきました。
(ありがとうございましたっ!!!!)
うわさには聞いていたけど、めちゃくちゃ美味しくって感動~♪
こりゃ、またたべたくなっちゃうな☆ごちそうさまでした。


今日もとっても楽しい時間でした。
またぜひぜひっ!遊びに来てくださいね~!

ありがとうございました。


**********************
10月16日(SUN)「カラコロCafe.2」

ニジイロは、
初心者さん向けの6インチ(15センチ四方)スクラップブッキング体験
を1コインでやらせていただきます!



ペーパーは、サンプルと違う種類もたくさん持って行く予定です♪
お好きなキットから、好みのものをを選んで、楽しんでみてくださいね☆
年中さんくらいのお子様から体験していただけます。

<サンプル1>
お花・マスキングテープ・ペーパーを組み合わせたキット


<サンプル2>
レースペーパー・リボン(ひも)・ペーパーを組み合わせたキット


<サンプル3>
ガーラント(旗)・りぼん(ひも)・ペーパーを組み合わせたキット


<サンプル4>
お花・ちょうちょ・ペーパーを組み合わせたキット



体験ご希望の方は、
L1サイズの写真(カットして使えるとレイアウトが楽しめます))を
ご持参ください。

当日、写真を持っていない方のために、
カレンダーを用意させていただきますが、
写真があったほうが断然っ!いいものができあがるので
写真をご持参してきていただけると嬉しいです♪


ペーパー、素材、、パンチ等取り揃えていきますので、
ぜひ!この機会にスクラップブッキングの楽しさを味わってみてくださいねっ!

とっても魅力的なお店がたくさん出店されてますので
たっぷり楽しめるイベントだと思いますよっっ

ぜひ、エコバッグ持参で♪
お待ちしておりまーすっ!

カラコロCafe.2



2011.10.16(SUN)
9:45~15:00


主催:「カラーパレットプロジェクト(CPP)]
会場:浜松市市民協働センター
    〒430-0929
    浜松市中区中央1丁目13番3号

関連記事