2011年06月28日
smile more smile 戦利品♪
ありがたいことに、オープンからワークショップに
たくさんの人が来て下さり、
自分の自由な時間は、お昼休憩の30分だけだったのですが、
その間、
ワークショップ&お買い物、満喫させていただきましたっ♪
一緒にワークショップで参加していた、
アロマの「香りの小瓶」さんの
みつろうクリーム作りを体験してみましたっ
「どんなクリームがいいですか?」って言われ、
「リラックスできてー。イライラしないようなー。」ってリクエストすると…
私が好きな、「ネロリ」の香りをベースにに何種類ものアロマオイルをチョイスしてくれました。
アロマオイルはそのままで使いがちだけど
ブレンドして自分のこれだっ!っていう香りを作りだすのが楽しいんだそうです♪
とーってもいい香りのオリジナルクリームが完成して大満足でした☆

2Fのショップでは、
わたしように、

子供たちように、

ワクワクしすぎていろいろ買ってしまいました♪
子供たちは…
消しゴムはんこのプティボヌールさんで
はんこを押して、オリジナルエコバック作りを体験っ

コドモってスタンプ大好きですよね~!
とってもかわいいバッグが完成しました。

幼稚園の絵本持ってくバッグにちょうどいいね!
なーんて言ってすごく嬉しそうにしてましたっ
あたしもほんとは、消しゴムハンコ作りを体験したかったんだけど、
時間がなくって断念☆
また、今度やらせてほしいな~♪
たくさんの人が来て下さり、
自分の自由な時間は、お昼休憩の30分だけだったのですが、
その間、
ワークショップ&お買い物、満喫させていただきましたっ♪
一緒にワークショップで参加していた、
アロマの「香りの小瓶」さんの
みつろうクリーム作りを体験してみましたっ
「どんなクリームがいいですか?」って言われ、
「リラックスできてー。イライラしないようなー。」ってリクエストすると…
私が好きな、「ネロリ」の香りをベースにに何種類ものアロマオイルをチョイスしてくれました。
アロマオイルはそのままで使いがちだけど
ブレンドして自分のこれだっ!っていう香りを作りだすのが楽しいんだそうです♪
とーってもいい香りのオリジナルクリームが完成して大満足でした☆

2Fのショップでは、
わたしように、

子供たちように、

ワクワクしすぎていろいろ買ってしまいました♪
子供たちは…
消しゴムはんこのプティボヌールさんで
はんこを押して、オリジナルエコバック作りを体験っ

コドモってスタンプ大好きですよね~!
とってもかわいいバッグが完成しました。

幼稚園の絵本持ってくバッグにちょうどいいね!
なーんて言ってすごく嬉しそうにしてましたっ
あたしもほんとは、消しゴムハンコ作りを体験したかったんだけど、
時間がなくって断念☆
また、今度やらせてほしいな~♪
Posted by color at 10:16│Comments(0)
│イベント